在宅医療・訪問診療とは
訪問診療とは、疾患、障害のため通院が困難な患者さんに対して、医師が定期的、計画的にご自宅や施設に訪問し、診療、治療、薬剤の処方、療養上のアドバイス等を行うことです。病状が安定している場合、月2回程度訪問させていただきますが、病状変化や経過によっては訪問回数を増やす場合があります。
ご自宅・施設に訪問して行う診療は「往診」と呼ばれることもありますが、正式には「訪問診療」と「往診」は異なります。往診は、突発的な病状の変化に対して緊急的にご自宅や施設にお伺いして診療を行うことです。当院はそのような場合に備え、24時間・365日連絡がつく体制をとっており、必要な場合には往診させていただきます。
定期的な訪問診療を行っている方以外の、その時限りの往診は原則として行っていません。情報不足のまま往診した場合、適切な治療・処置ができないことがあるためです。緊急の場合はかかりつけの先生にご相談いただくか、救急病院の受診をお勧めしています。
対象となる患者さん
がん、脳卒中、呼吸器・循環器・疾患、認知症、高齢、障害などのために通院が困難で、ご自宅や施設での療養を希望されている方が対象です。総合病院、専門医に通院中の方も併行して訪問診療を受けていただけます。
診療内容、対応可能な処置
- 高血圧症、糖尿病など慢性疾患に対する継続加療
- 脳卒中後遺症、認知症、パーキンソン病等神経疾患の加療
- がん終末期等の症状緩和(緩和ケア)
- 在宅での看取り
- 血液検査、尿検査
- 各種薬剤の点滴、注射
- 中心静脈カテーテル・ポート管理
- 中心静脈栄養
- 経管栄養の管理、胃瘻の交換
- 在宅酸素療法
- 人工呼吸器の管理
- 腹水・胸水穿刺
- 気管切開後の気管カニューレ管理
- 褥瘡処置
- 尿カテーテルの管理
- 人工肛門の管理
入院が必要な場合
精密検査や入院治療が必要な場合には連携医療機関を紹介させていただきます。
在宅での看取りについて
ご自宅や施設で最期まで過ごしたいと希望される方につきましては、患者さんの苦痛を緩和するとともに、ご家族を支えることも重視しながら対応させていただきます。その際には多くの場合、訪問看護ステーション、薬局等との連携協力体制を組ませていただきます。
診療の流れ
1. ご相談
入院中の方
:病院の地域医療連携室にご相談ください。ご自宅の方
:ケアマネージャーにご相談ください。その他の方
:当院にお電話でご相談ください。
【受付時間】9:00~17:00 月曜~金曜(祝日を除く)
TEL 084-927-1219 FAX 084-927-1220
※ 新規の患者様のご相談は、16:00までにお願い致します。
2. ご紹介
主治医の先生に紹介状をご準備いただくよう、お願いします。
3. ご説明
入院中の方には、基本的に病院での退院前カンファレンスで訪問診療について説明させていただきます。自宅療養中の方には、紹介状を用意いただいたうえで、クリニックまたはご自宅で説明させていただきます。
4. 診療開始
費用について
費用負担の概算を下図に示します。標準負担額は、月2回の訪問診療および24時間対応のために要する1ヶ月の負担金の目安です。
対象 | 負担割合 | 1ヶ月概算 |
後期高齢者(75歳以上) | 1割 | 約8,000円 |
〃 | 2割 | 約16,000円 |
〃 | 3割 | 約24,000円 |
高齢者(70歳~74歳) | 1割 | 約8,000円 |
〃 | 2割 | 約16,000円 |
〃 | 3割 | 約24,000円 |
一般(70歳未満) | 3割 | 約24,000円 |
- 在宅酸素、胃瘻などの処置がある場合や、血液検査などの検査を行った場合、予定外の往診があった場合などには追加のご負担をいただきます。
- 公費負担を受けられている場合、医療費は公費でまかなわれますが、一部負担金が生じることがあります。
- 薬については院外処方となります。薬剤費は別途必要になります。
- 介護保険を利用中の方は居宅療養管理指導料 299円/回(1月に2回を上限とする)が必要になります。2割負担の方は、上記金額の倍額のお支払いとなります。
- 交通費はいただいておりません。
- 自己負担となる費用:予防接種、診断書などの文書作成料
- 料金については、1ヶ月分をまとめて翌月に請求書を送らせていただきます。支払方法は、自動振替、銀行振り込み、現金支払い、キャッシュレス決済の中からお選びください。
お薬について
- 院外処方とさせていただいていますので、薬剤の費用は薬局にお支払いいただきます。お近くの保険調剤薬局で受け取られるほか、保険調剤薬局からの配達も可能です(別途料金要)。
- 2024年10月より後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金をお支払いいただくこととなりました。 先発品の処方をご希望の場合はお申し付けください。
診療範囲
当クリニックからおおむね車で20分以内とさせていただきます。詳しくはお問い合わせください。